Contestフォトコンテスト
第23回
日本金属サイディング工業会
施工例フォトコンテスト
第23回金属サイディング施工例フォトコンテストを一般社団法人日本鉄鋼連盟の後援を得て、昨年6月1日~9月30日までを応募期間として実施し、審査を行いましたのでその結果を次の通り発表いたします。
今回のコンテストでは工業会加盟8社が全国の設計事務所・工務店・金物店・板金店様等のご協力を得て計1,874作品(昨年比11%減)のご応募をいただきました。
対象作品は、新築及びリフォームの建物で外装に金属サイディングを使用したものの中から、新築では建物の意匠性・高級感・コーディネート感覚など、トタールでバランスのとれた作品、リフォームでは施工前と比べ施工後に優れたイメージアップが見られる作品を選出させていただきました。
その結果、最優秀賞2作品(新築・リフォーム各1作品)、優秀賞8作品(新築・リフォーム各4作品)、入選賞40作品(新築・リフォーム各20作品)を選出いたしました(合計50作品)。
なお、前年に引き続き今回も能登半島地震被災地に対して総額187,400円(応募作品件数に応じた額)を日本赤十字社を通じ寄付いたしました。
審査員
- 特別審査委員
- 江口惠津子株式会社ヴェルディッシモ 代表取締役, 一般社団法人日本フリーランスインテリアコーディネーター協会会長
- 特別審査委員
- 杉田宣生一級建築士事務所ハル建築研究所 代表
- 当会審査委員
- 理事・幹事・技術委員・事務局
最優秀賞:新築部門



- 新築部門
- 最優秀賞
- 地区
- 栃木県
- 応募社名
- 株式会社かんばら設計室
- プロジェクト名
- T hills 家rn
- 施主
- I様邸

この住宅は、緩やかな段丘に造成された住宅街にあり、道路面から約1mの高低差がある敷地に計画されました。外観デザインは、緑の丘の上に浮いたようにイメージしました。玄関は跳ね出しの外階段で、勝手口は庭のスロープの小径でアプローチします。道路沿いの芝張りの斜面や庭に咲く季節の花が、道行く人の目を楽しませ、中高木の樹々は、四季折々の表情で生活にも彩りを与えてくれます。
外壁材に採用した金属サイディングは、これらの植栽を際立たせてくれる効果もあり、選んだ色味は重くなり過ぎずに浮いたフォルムをまとめてくれました。住まいを街から完全に遮断することなく、住まい手の生活を見え隠れさせ、住宅街を明るく開けた雰囲気とするコンセプトに一役買ってくれています。
ご依頼いただいたクライアント様や施工に携わった全ての皆様に感謝いたします。この度は、最優秀賞に選定いただき誠にありがとうございました。
株式会社 かんばら設計室神原浩司さん, 神原敦子さん
最優秀賞「新築部門」の選定について
一段高くなった空間にステージのように平屋の家がスタイリッシュに佇む、誠に美しい風景である。
アプローチのスロープと階段も風景を損なわない。まるで中空を漂うようである。
斜めに角度をつけた外壁と、張り出した軒裏のコントラストが明確で、影がよき仕事をしていて自然の懐にすっと入り込んでいる。エッジの効いた外観デザインは、金属サイディングならではのスタイリッシュな清々しい作品となっている。
今回のコンテストには”スタイリッシュな”いわゆるかっこいい作品が多く見られたが、その中でもとびぬけた本作品は、最優秀賞に相応しいものとして評価された。
今回の新築部門の審査のキーワードは、「カッコイイ!!」でした。
とてもお洒落で、シャープで、格好の良い作品が多くあったように思います。
その中から、最優秀や優秀を選ばせていただきました。
今回の最優秀とした作品は、シンプルですが、いくつかの立体を組み合わせた形状や、勾配を持たせた外壁など、デザインを工夫されていて、すてきで格好いい住宅だと思いました。
ホワイトの外壁に大きな開口部を配置し、妻側はブラックの外壁がシャープな印象です。
前面は駐車場でしょうか。アプローチもゆったりしており、羨ましい限りです。植栽も今後の成長が楽しみですね。テラスが浮かんだようになっており、ちょっと腰掛けてみたくなります。
写真としても、青い空を背景に、黒と白のコントラストがとても映えていて、植栽の緑もアクセントになりました。
前回まで、二年続けて非住宅の作品が最優秀となっていましたが、今回は、住宅に良い作品が多かったように思います。今後も、さらに良い作品の応募を期待したいと思います。
最優秀賞:リフォーム部門



- リフォーム部門
- 最優秀賞
- 地区
- 北海道
- 応募社名
- 株式会社TopRunner/ガイソー札幌店
- 施主
- 東区T様邸

このたび、金属サイディングコンテストにおいて日本唯一の最優秀賞をいただくことができ、大変光栄に感じております。これもひとえに、日頃よりご支援いただいているお客様や関係者の皆さまのおかげと心より感謝申し上げます。
私たちは、単に美しい外観を提供するだけでなく、住まいそのものに価値を付加できるご提案を目指してまいりました。この受賞を大きな励みとし、さらに一歩進んだサービスと製品を通じて、皆さまに「驚き」と「感動」をお届けできるよう、社員一同全力で取り組んでまいります。
また、私たちのミッションである「満足から感動へ」を胸に、これからも地域社会に根ざし住環境のプロとして貢献していく所存です。今後ともご指導ご鞭撻のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
株式会社TopRunner/ガイソー札幌店 エリアマネージャー渡邉誠さん
最優秀賞「リフォーム部門」の選定について
ファザードは新築かと思われるほど、デザインが秀逸で、今回のスタイリッシュな作品が多い新築部門に入っても遜色のない作品である。お施主様は、機能が上がるだけでなく、このような美しいデザインに変貌されたことをすごく喜んでいるだろう様子がうかがえる。
玄関ドアの間と、出窓部分に共通の木のデザインと合わせたところが非常に効いている。
既存の外観デザインをうまく生かし、まるで違うイメージの家に変貌した。
機能性とデザイン性を一挙に上げた優れた作品である。
リフォーム部門の審査は、毎回悩みます。
応募作品も多種多様です。
今回は、土蔵造りのリフォームや、市松模様とした外壁リフォームなど、興味をそそる作品が多々ありました。
また、色については、ホワイトが多く使われている印象でした。
そのような中で、今回、最優秀とさせていただいた作品は、フォトコンテストの王道を行くような作品と言えると思います。
元の外壁は、窯業系サイディングでしょうか。かなり古く、痛んだように見えますが、張り替えによって、たいへんお洒落で、美しいファサードになっています。
出窓部分の木目調がとても良いですね。とても良いアクセントとなっていて、濃紺の外壁と相まって、建物を引き立たせています。張り替えによるリフォームの好例であると思います。
優秀賞:新築部門




優秀賞:リフォーム部門




入選賞:新築部門
- 株式会社D・LIFE
【T様邸】 - 岩手県
- 株式会社D・LIFE
【T様邸】 - 岩手県
- 株式会社e-デザイン空間
【小山様邸】 - 宮城県
- 株式会社ホリエ
【安祥の家】 - 山形県
- 住設計工房
【山口邸】 - 茨城県
- 株式会社KIBACO
【Giebel】 - 茨城県
- K-LIVING 株式会社川堀工務店
【A様邸】 - 栃木県
- K-LIVING 株式会社川堀工務店
【K様邸】 - 栃木県
- 株式会社西川リビング
【高田SLOWHOUSE】 - 神奈川
- 株式会社トモノ
【機能美の家】 - 長野県
- 株式会社平野建材
【田代様邸】 - 静岡県
- 松栄建設株式会社
【Kブラッド戸建賃貸】 - 福井県
- ランドマックス株式会社
【集合住宅】 - 福井県
- 株式会社グランハウス一級建築事務所
【和田邸】 - 岐阜県
- 株式会社ルポハウス
【ルーバー天井があるナチュラルモダンな家】 - 滋賀県
- 株式会社ルポハウス
【ノイズレスな家】 - 滋賀県
- REALIZE株式会社
【M様邸】 - 大阪府
- 株式会社サンクリエーション
【和歌山県Y様邸】 - 和歌山
- 有限会社川津瓦技研
【大貞総合運動場公園 トイレ新築工事】 - 大分県
- 株式会社NEO NEOデザインホーム
【株式会社NEO NEOデザインホーム熊本店モデル】 - 熊本県
入選賞:リフォーム部門
- 株式会社ハートフルホーム
【T様】 - 北海道
- 株式会社FCハウジング
【M様邸】 - 北海道
- 株式会社FCハウジング
【H様邸】 - 北海道
- 株式会社FCハウジング
【K様邸】 - 北海道
- 株式会社FUJIジャパン
【Y様邸】 - 北海道
- 株式会社FUJIジャパン
【A様邸】 - 北海道
- 株式会社FUJIジャパン
【中山様邸】 - 北海道
- 株式会社住建
【J様邸】 - 岩手県
- 株式会社三浦工務店
【青山慎一様邸】 - 秋田県
- 昭和ルーフリモ株式会社
【S様邸】 - 埼玉県
- 株式会社大那工業
【本間様邸】 - 新潟県
- 株式会社オリバー
【T様邸】 - 富山県
- 株式会社日野あられ
【株式会社日野あられ】 - 福井県
- リフォームJAPAN
【荒川邸】 - 愛知県
- 株式会社ラゴムデザインユニット
【自社ビル】 - 愛知県
- 株式会社Graise HOME
【増山様邸】 - 愛知県
- 株式会社住居時間
【深川様邸】 - 愛知県
- 株式会社御﨑建設
【OK】 - 兵庫県
- なごみのくに株式会社
【K様邸】 - 愛媛県